X

東国三社巡りの際には沼尾神社(茨城県)にも行ってみよう!

東国三社巡りの際には沼尾神社(茨城県)にも行ってみよう! | 全国パワースポット案内所

http://www.bunkajoho.pref.ibaraki.jp/fudoki/visit/07/index.html

目次

史跡鹿島神宮境内附郡家 鹿島神宮元宮【沼尾神社】とは

鹿島神宮の摂社で坂戸神社と共に、奈良時代に編さんされた『常陸国風土記』に記載されている古社です。

昭和61(1968)年に鹿島神宮の摂社として国指定史跡「鹿島神宮境内附郡家跡」(しせきかしまじんぐうけいだいつけたりぐうけあと さかとじんじゃ)に指定されました。

鹿島神宮内・楼門手前には坂戸神社・沼尾神社遥拝所(ようはいじょ、遠く離れた所から神仏などをはるかに拝むために設けられた場所)が置かれています。

本殿は元和年間(1615年~1623年)の造営で、元は鹿島神宮の奥宮にあった本宮を移したものでした。

しかし、昭和10年代に破壊され、現在の本殿は、昭和28年(1953年)に再建された新しいものです。

かつては、その本殿の後方から香取神宮の森が望めたといわれています。

『常陸国風土記』には

「北に沼尾の池あり。天より流れ来し水沼なり。生える蓮根は甘くて病める者を癒える。鮒・鯉多住める」

と江戸後期に枯渇したといわれる『沼尾池』に関する記述が有り、この沼尾池並びに沼尾神社が鹿島神の本源・地主神とする伝承が有ります。(諸説あり)

御祭神 経津主神(ふつぬしのみこと)

鹿島神宮と縁の深い香取神宮のご祭神 経津主神です。

『日本書記』では経津主大神は天照大御神の命を受け、天孫降臨に先立ち武甕槌大神(たけみかづちのおおかみ、鹿島神宮御祭神)とともに出雲国に降り立ち、国譲りを成功させたとされています。(『古事記』には登場しない)

この古来からの神霊同士が非常に深く近しい関係にあり、経津主大神と武甕槌大神は、対で関東の東を護っています。

常陸国風土記の記載内容

「天の大神の社、坂戸の社、沼尾の社、三処を合わせて、総べて香島の天の大神という」

沼尾神社、天の大神の社とともに、三社で香島(鹿島の古い呼び方)の天の大神と称したと記されています。

 沼尾神社のご利益

地震除け、スポーツ上達、出世、開運招福、諸災厄除け、延命長寿、憑物払い、

夫婦和合、安産、農耕・海上守護、交通安全、殖産興業

http://mahoranokaze.com/blog-entry-1345.html

周辺おすすめスポット【沼尾神社】

《塚原卜伝(つかはらぼくでん)の墓》

http://city.kashima.ibaraki.jp/kankou/1/bokuden2.html

塚原卜伝(1489年~1571年)は、NHK BS時代劇「塚原卜伝」で堺正人さんが演じた日本を代表する剣豪です。

宮本武蔵との「なべぶた試合」の講談でも知られる鹿島新当流の開祖で、将軍・足利義輝や伊勢国司・北畠具教(とものり)らの指南役も務め、人々から『剣聖(けんせい)』の名を献(けん)じられた人物です。

鹿詰(しかづめ)児童公園内には、その偉大な功績を記した碑と銅像が建てられています。

お墓は鹿嶋市須賀・梅香寺跡にあり、現在でも剣の道を志す人たちが多く訪れ、献花が絶えません。

所在地

〒314-0047

茨城県鹿嶋市須賀

アクセス

沼尾神社から車で約9分

駐車場

無料駐車場有

ホームページ

http://city.kashima.ibaraki.jp/info/print.php?no=3389

 《坂戸神社》

http://www.hainumikaze.com/omake/ibaraki/sakatojinja.html

「天の大神の社、坂戸の社、沼尾の社、三処を合わせて、総べて香島の天の大神という」

沼尾神社、天の大神の社とともに、三社で香島(鹿島の古い呼び方)の天の大神と称したと共に記されています。

坂戸神社へは、車で約15分。

両神社共に鹿島神宮の摂社なので神宮内には坂戸神社・沼尾神社遥拝所が設けられていますが、東国三社巡りをされる際にはぜひ直接立ち寄ってみてください。

『常陸国風土記』では、付近にあった江戸後期に枯渇した「沼尾池」を神として祀っていたとする沼尾神社を本源とする説の根拠を、

「天より流れ来し水沼なり。(天から流れてきた水がたまった沼)」

と、表現していることから、天から降った神であろうとしています。

これに対し、『常陸国風土記』における「坂戸・沼尾」という書き順や、神社近くにある筈の古郡衙(こぐんが、日本の古代律令制度の下で、郡の官人(郡司)が政務を執った役所)が坂戸神社の鎮座する「山之上」にあったと考えられることから本源を坂戸神社とする説の根拠になっています。

所在地

〒314-0045

鹿嶋市山之上227-4 付近

お問い合せ先

TEL:0299-82-2911(市役所代表)

 

アクセス

沼尾神社から車で約9分

【沼尾神社】へのアクセス

所在地

〒314-0041

茨城県鹿嶋市大字沼尾1298

参拝時間

境内と外部を区切る門や柵がなく、365日、24時間参拝することが可能です。

お問い合わせ先

TEL:0299-82-2911(鹿嶋市役所代表)

交通機関

【公共交通機関のご利用】

・鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 徳宿駅下車 徒歩約9分

【自動車のご利用】

・鹿島神宮から車で約17分

ホームページ

http://kashimajingu.jp/guidance/%E5%91%A8%E8%BE%BA%E5%9C%B0%E5%9B%B3/

マップ

 


スポンサードリンク



この記事の最上部へ

【全国パワースポット案内所】トップへ

colocolo: