埼玉県指定文化財!夫婦円満・縁結びの神様【川越氷川神社】とは | 全国パワースポット案内所
出典:歩いてみたブログ http://iwalkedblog.com/?p=19310
目次
夫婦円満・縁結びの神様【川越氷川神社】とは
川越氷川神社には祀られている神々はご家族であることから、「家族円満の神さま」、また、ご祭神に二組のご夫婦神様が含まれていることから、「夫婦円満・縁結びの神様」として信仰されている。
毎朝8時より、持っていると良縁に恵まれるといわれる本殿の小石を縫製した縁結び玉が20体配られる。
御祭神
素戔嗚尊(すさのおのみこと)
奇稲田姫命(くしいなだひめのみこと)素戔嗚尊の妃神
大己貴命(おおなむちのみこと)素戔嗚尊と奇稲田姫命の子(子孫説も有)
脚摩乳命(あしなづちのみこと)奇稲田姫命の父神
手摩乳命(てなづちのみこと)奇稲田姫命の母神
2組の夫婦神が鎮座していることから古くから縁結びの神として信仰されている。
創建
欽明天皇2年(541年)
社格等
別表神社
御由緒
古墳時代の欽明天皇2年(541年)入間川で夜な夜な光るものがあり、これを氷川神の霊光だと捉え、当地に氷川神社を勧請したと伝えられる。
室町時代の長禄(ちょうろく)元年(1457年)、太田道真(どうしん)・道灌(どうかん)父子によって川越城が築城されて以来、歴代城主に篤く崇敬された。
江戸時代に入ってのちも歴代の川越藩主より社殿の造営や特別の計らいを受け、天保13年(1842年)、当時の城主松平斉典が寄進し建立した社殿には江戸彫りの精巧な彫刻が、名彫師・嶋村源蔵の手により、7年の歳月をかけて施されている。
高さ約15mの朱色が鮮やかな鳥居の扁額(へんがく)の文字は勝海舟の筆によるもの。
本殿をはじめとする建物は江戸の文化を今に伝える貴重な財産として、昭和31年(1956年)埼玉県指定文化財に登録された。
出典:東京から日帰りで行ける開運パワースポット巡り http://powerspot-tours.com/travel/saitama/1437#i-4
川越氷川神社の御利益
夫婦円満、家庭円満、縁結びなど
川越氷川神社の祭事と見どころ
一年安泰みくじ
引くのではなく釣るおみくじ、良縁を釣り上げられるといわれる。
鯛の中におみくじが入っていて、釣り上げた鯛は持って帰れます。
出典:川越市民が作る、小江戸川越の情報発信サイト 川越 水先案内版 http://kawagoe-info.net/walk-kawagoe/hikawa-shrine
縁むすび風鈴
七夕を含む夏には天の川に想いが届くよう江戸風鈴に願いが書かれた短冊を結わう「縁むすび風鈴」(2014年から始まった祭事。
7月初めから9月にかけて開催。境内に「風鈴回廊」が設置され、風鈴が多数飾られる。)で賑わう。
画像や動画を共有するSNS『インスタグラム』を使用した「縁むすび風鈴 写真奉納」が話題になった。
出典:川越市民が作る、小江戸川越の情報発信サイト 川越 水先案内版 http://kawagoe-info.net/walk-kawagoe/hikawa-shrine
絵馬参道
絵馬を奉納し、くぐると願い事が叶うと言われている願いが込められた絵馬参道。
絵馬の数に圧倒される。
出典:歩いてみたブログ http://iwalkedblog.com/?p=19310
【川越氷川神社】へのアクセス
所在地
埼玉県川越市宮下町2-11-3
お問い合わせ先
TEL:049(224)0589 社務所
交通機関
【公共交通機関のご利用】
JR、東武東上線「川越駅」・西武新宿線「本川越駅」よりバス
- 東武バス・5番乗場 「宮下町」下車徒歩0分
- 東武バス・1番乗場 「喜多町」下車徒歩5分
- 小江戸巡回バス「氷川神社前」 徒歩0分
【自動車のご利用】
関越自動車道 「川越I.C.」~約20分
※休日は駐車場が混雑するため、利用できない場合有り。
ホームページ
http://www.kawagoehikawa.jp/
マップ
スポンサードリンク