火除けの神として知られるパワースポット【秋葉神社】 | 全国パワースポット案内所
目次
【秋葉神社】とは?
「秋葉神社」(あきばじんじゃ)とは、東京都新宿区にある神社です。
創建年代は、不詳ですが寛永年間(1624年~1644年)までは牛込寺町に鎮座し火除けの神として崇められてきましたが、住民の願いにより、矢来町の酒井若狭守家の邸内に遷座、邸内社となって崇敬されていたそうです。
昭和27年、矢来町秋葉神社奉賛会に贈与され、昭和49年より宗教法人として発足の運びとなりました。
御祭神には、火之迦具土神(カグツチ)を祀っており、火防守護、家内安全のご利益があるとされています。
【秋葉神社】の見どころ
秋葉神社の境内には、「正雪地蔵尊」があります。
この正雪地蔵尊は、小浜藩酒井家屋敷内にあったものが、酒井家が移転したときに、町内に譲られてもので、本来はキリシタン灯篭であったと言われています。
この近くには豊後の大友宗麟の子孫義乗の屋敷があったことと地中に隠されていたことによりキリシタン灯篭ではないかと言われています。
この灯篭が正雪の名前をとったのは、この近くの天神町一帯が慶安の変の首謀者であった由比正雪の屋敷があったことから結びつけられたそうです。
また、この正雪地蔵には、眼病平癒に御利益があるとされています。
【秋葉神社】周辺の見どころ
秋葉神社の周辺と言えば、神楽坂です。神楽坂は、花街であり、料亭、老舗が立ち並び、江戸や昭和の時代を感じられるような絶好の散策スポットです。
フランス文化センター等のフランスとのゆかりのある土地のせいか、どことなくフランス・パリを思わせる街並みがあったりして、カメラで撮影したくなる景色に遭遇できそうです。
昼と夜では、少し違った雰囲気を感じられる少し大人のスポットのイメージもありますが、新しいスポット等が続々とオープンしていることもあり、気軽に行きたくなる街としても定着してきています。
また、神社や寺院が近隣に複数あるので、神楽坂らしい光景とパワースポット巡りを合わせて楽しめる街でもあります。
【秋葉神社】へのアクセス
所在地
東京都新宿区矢来町1-9
マップ
スポンサードリンク