安産祈願・旅行安全・家内安全のパワースポット【荻窪八幡神社】

安産祈願・旅行安全・家内安全のパワースポット【荻窪八幡神社】

【荻窪八幡神社】とは?

「荻窪八幡神社」(おぎくぼはちまんじんじゃ)とは、東京都杉並区に鎮座する神社です。

荻窪八幡神社は、旧上荻窪村の鎮守で、寛平年間(889年~898年)の創建と伝えられています。

1051年、源頼朝が奥州の安倍貞任征伐の途中で、荻窪八幡神社にて宿陣し、その後、1062年の凱旋の折に、神恩に御社して荻窪八幡神社を篤く祀ったと言われています。

1477年には、江戸城主であった太田道灌は、上杉定正の命を受け、石神井城主・豊島泰経を攻める際、この故事に倣って、荻窪八幡神社に武運を祈願したと言います。

この時、植えた槙の樹1株が現在に至っても神社の境内にそびえる「道灌槙」であり、御神木として崇められています。1986年には、杉並区の天然記念植物に指定されました。

御祭神には、応神天皇を祀っており、安産祈願旅行安全家内安全病気平癒合格祈願心願成就出世開運武運長久の御利益があるとされています。

境内社として、稲荷神社、祓戸神社、須賀神社、琴平神社、御獄神社、猿田彦神社、秋葉神社を祀っています。

【荻窪八幡神社】の見どころ

荻窪八幡神社へ向かう参道の途中に「祓門」(はらいもん)と言う石門があります。

この門は、人が通ることができるほどの穴が開いた門で、この穴を通ると厄が全て落ちる、と言われています。

ただし、この祓門を潜る前に、本堂で参拝して身を清めてから、この祓門へ戻り、頭をぶつけないように通る、という慣わしがあるそうです。

厄を落としたいからと焦らぬよう、ご注意ください。

【荻窪八幡神社】周辺の見どころ

荻窪八幡神社のある荻窪周辺は、言わずと知れた「荻窪ラーメン」が有名ですよね。

ラーメン激戦区としての顔を持つ荻窪だからこそ味わえる老舗ラーメンがそこかしこにあります。

パワースポット巡りの合間にラーメンの食べ比べも楽しめるディープな街なのが荻窪の魅力でもあります。

ぜひ、荻窪ラーメンの魅力を味わってみてはいかがでしょうか。

【荻窪八幡神社】へのアクセス

所在地

東京都杉並区上萩4-19-2

お問い合わせ先

03-3390-1325

交通機関

JR中央線 西荻窪駅より徒歩で約15分

ホームページ

http://www.amy.hi-ho.ne.jp/ogikubo-hachiman/

マップ

 

 

 

 

 


スポンサードリンク



この記事の最上部へ

【全国パワースポット案内所】トップへ

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ