縁結び・夫婦円満のパワースポット【天祖神社】

縁結び・夫婦円満のパワースポット【天祖神社】

【天祖神社】とは?

「天祖神社」(てんそじんじゃ)とは、東京都豊島区にある神社です。

かつての巣鴨村の鎮守として、鎌倉時代の元亨年間(1321年~1324年)に、領主・豊島氏が伊勢の皇大神宮の神様をお迎えして祀ったことが始まりとされています。

明治6年に天祖神社と改称されるまでは、神明社・神明宮と呼ばれ、江戸時代には十羅刹女堂も境内に祀られていました。

天祖神社の御祭神は、伊勢の皇大神宮と同様に天照大御神です。縁結びや夫婦円満の御利益があるとされています。

【天祖神社】の見どころ

天祖神社には、推定樹齢600年の御神木「夫婦鴨脚樹」があります。「縁結びの大イチョウ」として知られています。向かって右側が雌、左側が雄です。この地の有為転変を何百年と眺めてきた大樹で、昭和20年4月13日の城北大空襲の際に、被災したことから、現在に至っても大きく黒く焦げた跡が残っています。枯れることを懸念された時期もあったようですが、強い生命力で再び蘇っています。

また、正面にある鳥居のすぐ右側には「子育て狛犬」という子供に授乳している姿の珍しい狛犬がいます。安産・子育ての信仰があることに由来しています。

境内には、「さざれ石」があります。国歌「君が代」でも歌われる天然記念物で、サンシャインシティから分割奉納されたものです。さざれ石とは、小さな石灰石が凝集されたものです。

この他に、天祖神社では、毎年9月17日例大祭が執り行われています。その前後の土曜日と日曜日には、100基近くの神輿や山車が繰り出される盛大なお祭りです。

【天祖神社】周辺の見どころ

天祖神社の周辺の見どころと言えば、JRで移動すれば、池袋や巣鴨にもすぐに行ける土地柄です。

今回おすすめするのは、都電荒川線に乗って、都電だからこそ楽しめる東京の情緒溢れる街並みを味わってみてほしい、ということです。

休日だからこそ、ワンマンカーの都電荒川線でぶらりと東京散策するのも楽しいと思います。

【天祖神社】へのアクセス

所在地

東京都豊島区南大塚3-49-1

お問い合わせ先

03-3983-2322

交通機関

JR山手線 大塚駅より徒歩で約3分

都電荒川線 大塚駅前より徒歩で約3分

ホームページ

http://www.tensojinjya.com/%E7%94%B1%E7%B7%92.html

マップ

 

 

 


スポンサードリンク



この記事の最上部へ

【全国パワースポット案内所】トップへ

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ