良縁に繋がるパワースポット【岩木山神社】

【岩木山神社】とは? 「岩木山神社」とは、青森県弘前市百沢の岩木山の南東麓にある神社です。創建については、諸説あり、最も古い説では宝亀11年(780年)、岩木山山頂に社殿を造営したのが起源とされています。 地元の方々から・・・

古のエネルギーを感じるパワースポット【三内丸山遺跡】

【三内丸山遺跡】とは? 「三内丸山遺跡」とは、青森県青森市大字三内字丸山にある、縄文時代前期中期から中期末葉の大規模集落跡です。 2000年に、国の「特別史跡」に指定されました。遺跡跡には、住居群、倉庫群、シンボル的な3・・・

御朱印帳の楽しみ方を神主さんにうかがいました!

最近は専門に取り扱うネットショップ等も見受けられる御朱印帳。 ブームともいえる盛り上がり方だそうです。 でも、神主さん的にはちょっと困った事も… お話をおうかがいしてきました。 ・御朱印の受け方 一説によると、元はお寺に・・・

神秘の村・新郷村にあるパワースポット【キリストの墓】

【キリストの墓】とはどんな場所? 「キリストの墓」と呼ばれる場所が、青森県三戸郡新郷村に存在します。 「ゴルゴダの丘で磔刑になったキリストが実は密かに日本に渡っていた」という仮説が、茨城県磯原町(現・北茨城市)にある皇祖・・・

青龍のパワー宿るパワースポット【十和田湖・十和田神社】

【十和田神社】とは? 「十和田神社」とは、青森県十和田市、秋田県鹿角郡小坂町にまたがる「十和田湖」湖畔にある神社です。 「十和田湖」には、二つの半島が突き出ており、中山半島の西側が「西湖」、日暮崎の東側が「東湖」、その間・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ