豊かな自然の中で滝行を体験できる!?出流山 満願寺とは・・・
出典:吃飯了没有? ~元中国深セン駐在員のブログ http://blog.goo.ne.jp/mountainm/e/11f9d8ca7f7093e93793cace1901a653
目次
弘法大師ご敬刻の千手観世音菩薩がご本尊【出流山満願寺】とは
栃木県栃木市出流町にある「坂東三十三観音第十七番札所 真言宗智山派 出流山満願寺」は、永代供養、座禅、滝行が行えるパワースポットです。
今から千二百余年前に修験の行者、役の小角(えんのおづぬ)によって「観音の霊窟」(鍾乳洞)が見つけられ、天平神護元年(765年)日光山繁栄の源を作られた勝道上人によって開山されました。
この「観音の霊窟」には鍾乳石によって自然にできた十一面観音像があります
御本尊
弘法大師御作の千手観音菩薩。
元治元年(1864)3月、本堂と書院を焼失してしまいました。
そのため、現在は大御堂をもって本堂としており、弘法大師ご敬刻の千手観世音菩薩がご本尊として安置されている。
ご本尊は古来よりお厨子の扉が閉ざされていて、12年に1度の甲午歳にご開帳にされる。
出典:巡礼ブログ http://maywind.sakura.ne.jp/jyunrei/blog/2017/01/post-2.html
創建
寺伝によれば、当山は日光輪王寺を開いた勝道上人により、天平神護元年(765年)に開山されたと言われている。
出流山満願寺の必見!スポット&イベント
《奥之院》
天平の住古、下野の国司(今の県知事)の高藤介の奥方が、子宝に恵まれなかったのを嘆かれて、この奥之院に籠り折念して授かった一子が後の勝道上人である。
上人は当山を開山されるとともに、彼の日光山の開祖と仰がれる大徳で、この因縁から、奥之院の十一面観世音は子授け、子育ての観音として信仰されている。
奥之院へは、大悲の滝から石段を登ること百余段で鍾乳洞の入口となっている拝殿に至る。
中には、鍾乳石でできた「十一面観音菩薩様」が祀られている。
高さ4メートルの自然仏は、古来より十一面観世音の後ろ姿として拝されている。
《大悲の滝》
大悲の滝には、満願寺の本堂の奥にある山道より約1km歩いたところにあります。
山道はとても緑豊かで、まわりには秋海棠(しゅうかいどう)が咲いてます。
御詠歌が山道の数メートルおきに立っていたりと、飽きさせない山道となっています。
~ホームページより抜粋~
心身の垢が消えて、観世音菩薩の大慈悲に浴するところから「大悲の滝」と呼ばれている。
この滝は、「胎内くぐり」と呼ばれる奥之院の鍾乳洞の中の湧き水が洞の入り口から直接滝となって流れ落ち、その落差は8m、出流川の源泉でもある。
一年を通じて関東一円から修行者が集まり絶えることがない。
http://blog.goo.ne.jp/mountainm/e/efb0c5a949aa6925f83ea5f5df247d83
《滝行》
出流山満願寺の滝行は、奥之院の鍾乳洞の中の湧き水が直接落ちている「大悲の滝」で行います。
高さは約8メートルあり岩場の上からは不動明王などの3体の仏様が見守っています。
最近では僧侶の修行だけでなく一般の希望者や企業研修で取り入れるケースも増えてきています。
※要予約。初心者の方は指導が必要で、首や肩などに疾患のある方は参加を控えること。その他、詳しくは申し込みの際に確認必須。
滝行は平成27年1月21日から開始になります。
時間 9:00~14:00
~ホームページより抜粋~
出典:出流山 満願寺・妙義別院 一泊参拝/恵光山 智韻寺 http://chionji.sakura.ne.jp/hp/?cat=13
《座禅》
座禅は平成27年1月21日から開始になります。
時間 9:00~14:00
<費用>
1人 1,000円
※1人から体験可能、要予約。
※座禅参加の皆様には奥の院拝観料が無料。
出典:出流山満願寺 http://www.idurusan.com/guide/syugyou.html
《ハイキング》
大自然あふれる出流では、満願寺のパワースポットを参拝しながら出流の四季折々の顔を楽しめる。
出典:出流山満願寺 http://www.idurusan.com/guide/haikingu.html
おすすめグルメ【蕎麦】
《元祖手打ちそば いづるや》
「挽きたて 打ちたて ゆでたて」の三立てが信条、
オンラインショップで購入可能な「手打生そば 1升盛り(4~5人前)」NIKKEIプラス1で、おすすめの取り寄せそば第4位に輝いた。
公式ホームページ
http://www.iduruya.co.jp/
出典:食べログ https://tabelog.com/tochigi/A0902/A090201/9000088/dtlrvwlst/B216471461/?lid=unpickup_review
《そば処 さとや》
絶品豆腐と十割そばが頂けるお店。出流山満願寺から車で3分。
公式ホームページ
https://www.iduru-satoya.com/
出典:食べログ https://tabelog.com/tochigi/A0902/A090201/9008912/
出典:食べログ https://tabelog.com/tochigi/A0902/A090201/9008912/
【出流山満願寺】へのアクセス
《所在地》
〒328-0206
栃木県栃木市出流町288
《お問い合わせ先》
TEL:0282-31-1717
交通機関
【公共交通機関のご利用】
JR・東武栃木駅から市営生活バスで60分終点の「出流観音」から徒歩5分
※上下線とも午前2本、午後3本の本数となっている。
【自動車のご利用】
○東北自動車道 栃木IC(所要時間33分)
栃木IC > 県道32号線 > 県道202号線 > 押山商店を左折 > 出流山満願寺
○北関東自動車道 佐野田沼IC(所要時間39分)
佐野田沼IC > 県道16号線 > 葛生バイパス/国道293号線 > 正雲寺バイパス/県道200号線 > 県道202号線 > T字路を左折 > 押山商店を左折 > 出流山満願寺
ホームページ
http://www.idurusan.com/
マップ
スポンサードリンク