桜の名所!野田市最古のお社【櫻木神社】とは
出典:御朱印・神社メモ https://jinjamemo.com/archives/post-13787.html
目次
桜の名所、野田市 最古のお社【櫻木神社】とは
千葉県野田市桜台に鎮座する神社。
野田市最古の神社とされる。
宮司家社家文書によると、当地(桜台)は古くは「桜木村」と呼ばれたと云う。
古くから桜が咲く美しい里だったとされる。
当社境内地一帯に及ぶ桜台遺跡が古墳時代(4世紀)前期の遺跡であることから、桜台には古くから人の定住があったと思われる。
加えて、数多くの石製品(勾玉、管玉など)が出土しおり、これらは、祭祀に関連する遺物と考えられ、既にこの時代に祭りが行われていたことが伺える。
平成になってから、キッコーマン(旧:野田醤油株式会社)をはじめとした企業や氏子により見事な境内が造営されている。
境内には、30種400本の桜があり、中には冬と春の年2回、花をつける桜もある。
現在、桜の名所としても知られる御朱印ブームの火付け役の一社。
出典:御朱印・神社メモ https://jinjamemo.com/archives/post-13787.html
御由緒
社記によれば平安朝の仁寿元年(西暦851年)に、大化の改新で活躍した藤原鎌足公の子孫、冬嗣公三男の嗣良公が、京から東国に向かう道中、嗣良は宮廷の桜を思い出し、一族と土地の繁栄を願ってこの野田の桜の下に小祠をつくり、倉稲魂命(五穀豊穣)と武甕槌命(武運長久)をお祀りしたのがはじまりとされる。
元は、稲荷と鹿島の神をお祀りした神社ということで、当社 正門の左手には、「旧鹿島社 親鸞聖人/西念法師 御参詣之社」と記された石碑がある。
但し、嗣良公を実在の人物でないとする説も有る。
御祭神
倉稲魂命(うかのみたまのみこと)
武甕槌命(たけみかづちのみこと)
伊弉諾尊(いざなぎのみこと)
伊弉冉尊(いざなみのみこと)
出典:いざ、神社!! http://dizzymoon666.blogspot.jp/2014/03/blog-post_31.html
創建
仁寿元年(851年)
櫻木神社のご利益
勝運・開運・縁結び・合格祈願など
櫻木神社おすすめ&見どころ
健康のなで石
はじめに願いを込め手で石を撫で、次に石を撫でたその手で体の悪い部分を撫でると良い効果が出ると云われる。
出典:いざ、神社!! http://dizzymoon666.blogspot.jp/2014/03/blog-post_31.html
ご朱印帳
限定御朱印は、お正月以外に、さくらの日(3月9日、19日、29日)、春大祭(4月)、いい夫婦の日(11月)などに授与され、毎年デザインの異なるご朱印帳も頒布されている。
櫻木神社御朱印のルーツは江戸時代の天保年間に遡る。
親鸞上人直作の聖徳太子の尊像が祀られていた。
江戸時代に流行した親鸞上人の足跡巡りで、当社に全国各地から参拝者が訪れた。
その参拝者達の中には御利益を求め納経札を納め、その折り、宮司がご朱印を押して護符を発行していた。
当時は神社がお寺であったり、お寺が神社であったりと神仏が習合していた時代で、神主として納経証明をおこなっていたようである。
この噂はたちまち全国に広がり、東北から九州にいたるまで多くの参拝者が御符を求め訪れたのがご朱印のはじまりと云われる。
出典:御朱印・神社メモ https://jinjamemo.com/archives/post-13787.html
絵馬掛け
絵馬は何種類か頒布されているが、「サクラサク(=合格)」からか、桜をモチーフにしたさくら絵馬が一番人気。
出典:御朱印・神社メモ https://jinjamemo.com/archives/post-13787.html
川屋神社(かわやじんじゃ)
KAWAYAホール内の川屋神社には、埴山姫神(はにやまひめ)と弥都波能売神(みづはのめのかみ)の二柱が祀られている。
この神々たちは土の神、水の神の精霊であり人間の生活世界を守護している。
トイレ(厠)を綺麗にし、厠の神様をお祀りし、お参りすると、美人になる、美しい子供を授かる、女子力がアップするといわれる。
トイレの個室ひとつひとつに、お札が祀られている。
出典:いざ、神社!! http://dizzymoon666.blogspot.jp/2014/03/blog-post_31.html
参拝者用トイレ「KAWAYAホール」
当社のトイレは、日本トイレ協会2012年グッドトイレ審査員特別選奨を受賞している。
単に「便所やトイレ」ということではなく、生きていく上で必要な生存のための環境の充実を図った場所であり、「生存環境施設」として位置づけている。
出典:LIVINGかしわ https://mrs.living.jp/kashiwa/life/reporter/2213319
【櫻木神社】へのアクセス
所在地
〒278-0032千葉県野田市桜台210
お問い合わせ先
TEL:04‐7121‐0001
交通機関
【公共交通機関のご利用】
東武アーバンパークライン野田市駅下車、徒歩10分
【自動車のご利用】
常磐自動車道流山ICまたは柏ICより国道16号を野田方面
※駐車場は計300台収容 大型観光バス10台(参拝者専用無料駐車場)
ホームページ
http://sakuragi.info/
マップ
スポンサードリンク