東京の初詣はここで決まり!【日本橋七福神】
目次
【日本橋七福神】とは?
日本橋周辺にある七福神をご祭神とした神社のことです。
「日本橋七福神詣」とはその神社を1月1日から7日までの間に初詣を兼ねてお参りすることを指します。
各神社で販売されている(茶ノ木神社のみ販売がありません)色紙に七福神のスタンプを頂いて歩きます。
この色紙が販売されているのは1月7日までの期間限定となります。
お正月の七日間をすぎると色紙の販売はなくなりますが、「日本橋七福神巡り」として七福神の神社を廻ることはいつでもできますよ。
【日本橋七福神】の見どころ
まさに東京のど真ん中!
ご利益目当て神社を次々でまわるのもお散歩感覚で楽しいですが、歩く先がすべて大都会・東京の真ん中です。
1月1日から7日の期間なら、周辺の百貨店などでお正月の初売りや福袋の販売もありますし、美味しい(ちょっと高級な)お店もいっぱい!
お楽しみは満載です。
【日本橋七福神】周辺の見どころ
谷崎純一郎生誕地
小説「痴人の愛」「春琴抄」「細雪」などで知られる小説家・谷崎潤一郎は、明治19年7月24日、日本橋蛎殼町に生まれました。
老舗の洋食屋さん「小春軒」横のビルに、「谷崎潤一郎生誕の地」と書かれた石のプレートが設置されています。
派手な観光地とは言えませんが、有名な文学者の谷崎潤一郎さんが人形町出身だとご存知の方はなかなか少ないのではないでしょうか。
生誕地を訪れたら、1760年創業の老舗・行列のできる親子丼の「玉ひで」や、せっかくですから「小春軒」でのお食事もいいですね!
他の日本橋七福神神社からもそう離れていませんし、七福神巡りのコースに組み込みやすいですよ!
【日本橋七福神】へのアクセス
所在地
小網神社 東京都中央区日本橋小網町16-23 福禄寿
茶の木神社 東京都中央区日本橋人形町1-12-8 布袋尊
水天宮 東京都中央区日本橋蛎殻町2-4-1 弁財天
松島神社 東京都中央区日本橋人形町2-15-2 大国神
末廣神社 東京都中央区日本橋人形町2-25-20 毘沙門天
笠間稲荷神社 東京都中央区日本橋浜町2-11-6 寿老人
椙野森神社 東京都中央区日本橋掘留町1-10-2 恵比寿神
寶田恵比寿神社 東京都中央区日本橋本町3-10-11 恵比寿神
※恵比寿さまが椙野森神社と寶田恵比寿神社でかぶっていますが、寶田恵比寿神社は普段は無人の神社で色紙にも記載がありません。
『日本橋七福神詣』では、寶田恵比寿神社は無理にお参りをしなくても大丈夫です。
お問い合わせ先
各神社へお問い合わせください。
交通機関
東京メトロ日比谷線 小伝馬町・人形町
東京メトロ半蔵門線 水天宮前
都営新宿線 浜町
いずれかの駅を利用すると便利です。
ホームページ
http://www.tcbnavi.com/7fukujin/
マップ
スポンサードリンク